TNL Mediagene(NASDAQ: TNMG)が日本でAIを活用したコンテンツマーケティングの取り組みを発表

2025/09/05 TNL Mediagene
  • TNL Mediageneは子会社のインフォバーンとともにAIを活用したワンストップの高品質コンテンツマーケティングへの取り組みを開始しました。AIの強みを活用し、効率性を高め、キャンペーン効果を最大化します

  • AIはマーケティングワークフロー全体(市場分析、戦略立案、アイデア創出、コンテンツ制作、効果分析を含む)で活用されます

  • 本取り組みは、子会社であるインフォバーンが主導。同社は日本を拠点とするデジタルマーケティング企業であり、魅力的なビジュアル、文化的背景に即したマーケティングアイデア、強力なストーリーテリングを効果的に組み合わせることで、クライアントのブランドアイデンティティ構築・ウェブプレゼンス強化・マーケティングキャンペーン運営を通じたコンテンツマーケティングを専門としています

  • 当社のデジタルスタジオ事業部門は、2024年度連結売上高に約2,050万ドル(前年比33%増)を貢献し、2024年度連結売上高全体の約42%を占めた

  • コンテンツマーケティングへのAI統合は、収益成長とコスト管理の両立を図るため、事業より多くの分野にAIを統合するという当社の重点戦略の一環です

  • デジタルスタジオ事業部門は2024年度連結売上高に約2,050万ドル(前年比33%増)を貢献し、2024年度連結売上高全体の約42%を占めています

東京に本社を置くアジアの次世代デジタルメディア&データグループであるTNLメディアジーン(Nasdaq: TNMG、以下「当社」)及びその子会社であるインフォバーンは、AIの強みを活用し、市場分析、戦略立案、アイデア創出、コンテンツ制作、パフォーマンス分析を含むキャンペーンの全側面において効率性を高め、パフォーマンスを最大化する、AI搭載のワンストップ高品質コンテンツマーケティングへの取り組みを発表しました。

日本では、ソーシャルメディアを含むインフィード広告、SEO戦略、記事制作を組み合わせたコンテンツマーケティング市場は、2023年時点で50億米ドル以上と推定され、数多くの企業によって効果的なマーケティング手法として活用されながら拡大を続けています。日本のコンテンツマーケティング市場は、高品質で視覚的に魅力的、かつ文化的に関連性の高いコンテンツに焦点を当てていることが特徴であり、ブランドは効果的にオーディエンスにリーチするためマルチチャネル戦略を優先しています。日本のオーディエンスは一般的に、視覚的コンテンツやマーケティング素材におけるストーリーテリングの活用に好意的に反応するため、大量の情報が溢れる中で注目を集めブランド認知を構築するには、高品質な画像、インフォグラフィック、動画が極めて効果的である。

インフォバーンは、当グループにおいて日本拠点とするデジタルマーケティング企業であり、魅力的なビジュアル、文化的に関連性の高いマーケティングアイデア、そしてストーリーテリングの強力な活用を効果的に組み合わせることで、クライアントのブランドアイデンティティ、ウェブプレゼンス、マーケティングキャンペーンの開発・維持を通じたコンテンツマーケティングを専門としています。インフォバーンは日本で26年以上の実績を持ち、日本を代表する大手企業やグローバル企業をクライアントに擁し、長年にわたり築いた関係性を通じて継続的な収益を生み出しています。その成功は、強力な社内クリエイティブ人材とAIを含む最先端技術の活用が相乗効果を発揮した結果です。

このAIを活用したコンテンツマーケティングの取り組みは、収益成長とコスト管理の両面強化に向け、AIをより多くの側面に統合するという当社の継続的な取り組みの延長線上に存在します。本施策では、専門チームがクライアントに一貫して伴走し、コンテンツマーケティングのプロセス全体にわたりAIを戦略的に活用してまいります。

重点領域は以下の通りです。

市場・競合分析:クライアントの包括的なマーケティング戦略のもと、AIを活用してコンテンツマーケティングにおける市場と競合環境を迅速に調査し、キャンペーンの差別化ポイントを特定します。

戦略立案・アイデア創出:上記の市場・競合分析に基づき、デザインリサーチに裏打ちされたペルソナとカスタマージャーニーを設計。経験豊富なプランナーの直接知見と組み合わせ、包括的で効果性の高いコミュニケーション計画を構築します。

コンテンツ制作:ユーザー行動とトレンドを常時観察するコンテンツディレクターが、クライアントメッセージを伝えるコンセプト立案、インタビュー実施、事実確認、倫理的リスク軽減において中核的役割を担います。このフェーズでは、文章の論理構造と一貫性を確保するため、創造的支援ツールとして生成AIを導入します。

パフォーマンス分析・改善:AIを活用したデータ分析により、多角的な視点からコンテンツ効果を評価します。新たな知見の発見と改善サイクルの推進を通じて、自社メディアとコンテンツマーケティングの成果を最大化します。

「インフォバーンを通じて、私たちは長年にわたり日本のコンテンツマーケティング分野で積極的に活動してきました。コンテンツマーケティングは、クライアントが強力なブランドエンティティを構築し、顧客の共感を呼ぶ効果的なコミュニケーション戦略を確立するための極めて有効なツールであると認識しています。クライアントに提供できるコンテンツマーケティングに、AIを活用した一連の取り組みを追加できることは大変喜ばしいことであり、これにより当社は機敏性を保ち、提供価値を常に新鮮に保つことが可能となります」と、共同創業者兼社長の今田素子は述べました。

「近年、AIはコミュニケーションの形態を急速に変革してきました。AIをビジネスに統合するには、専門知識と経験を持つ人間のプロフェッショナルがゲートキーパーとして機能する『ヒューマン・イン・ザ・ループ(HITL)』システムを戦略的に設計することが不可欠です。このアプローチこそが信頼と共感の構築の鍵となります。当社はAIを活用し、社内のクリエイティブ人材を支援することで人間の能力拡張を実現し、新たな時代を切り拓いてまいります」と共同創業者兼最高コンテンツ責任者(CCO)の小林弘人は述べました。

インフォバーンは、デジタルスタジオ事業部門に属する当社の事業のひとつです。この事業部門は、2024 年度の連結売上高に約 2,050 万ドル、成長率 33% を貢献し、2024 年度の連結売上高の約 42% を占めています。デジタルスタジオ事業部は、2024年度連結売上高$48.5百万ドル、粗利益$17.7百万ドル、調整後EBITDAほぼ損益分岐点、調整後EPS $0.035のマイナスという同社の堅調な業績に大きく貢献し、日本と台湾における主要な原動力となっています。


TNLメディアジーンについて

TNLメディアジーン(Nasdaq: TNMG)は、日本の株式会社メディアジーンと台湾のThe News Lens Co., Ltd.という2つの独立系デジタルメディアグループが2023年5月に経営統合して誕生した、東京に本社を置くメディア企業です。事業内容は、ニュース、ビジネス、テクノロジー、サイエンス、フード、スポーツ、ライフスタイルなど、幅広いテーマを扱う中国語、日本語、英語のオリジナルメディアおよびライセンス契約メディアブランドの運営、代理店からの需要が高いAIを活用した広告・マーケティングテクノロジープラットフォームの提供、さらにeコマースやクリエイティブソリューションの展開です。政治的中立性、若い世代へのリーチ、そして質の高いサービスを強みとしています。アジア全体で約500名の従業員を抱え、日本、台湾、香港にオフィスを構えています。

https://www.tnlmediagene.com/ja-jp

本件に関するお問い合わせ

E-mail:pr@tnlmediagene.com

 

Financial Data

The condensed financial information presented in this press release should be read in conjunction with the audited consolidated financial statements and related notes for the year ended December 31, 2024 included in TNL Mediagene’s annual report on Form 20-F filed with the SEC on April 30, 2025, which provides a more complete discussion of its accounting policies and certain other information.

Use and Reconciliation of Non-IFRS Financial Measures

In this press release, we have included Adjusted EBITDA and Adjusted EPS, non-IFRS financial measures, which are key measures used by our management and board of directors in evaluating our operating performance. Adjusted EBITDA and Adjusted EPA are our preferred metrics for profitability because we believe these metrics facilitate operating performance and profit performance comparisons on a period-to-period basis and exclude items that we do not consider to be indicative of our core operating performance. Adjusted EBITDA and Adjusted EPS have limitations as an analytical tool, and you should not consider them in isolation or as a substitute for analysis of our results as reported under IFRS. 

Our management does not consider Adjusted EBITDA or Adjusted EPS in isolation or as an alternative to financial measures determined in accordance with IFRS. The principal limitation of Adjusted EBITDA and Adjusted EPS is that they exclude significant expenses that are required by IFRS to be recorded in our financial statements. In addition, Adjusted EBITDA and Adjusted EPS are subject to inherent limitations as they reflect the exercise of judgment by our management about which expenses and income are excluded or included in determining such non-IFRS financial measures. 

For more details on the definitions of Adjusted EBITDA and Adjusted EPS and reconciliations of Adjusted EBITDA and Adjusted EPS to IFRS financial measures, see the press release and the investor presentation TNL Mediagene released on May 13, 2025.

Cautionary Statement Regarding Forward-Looking Statements

This press release contains forward-looking statements within the meaning of Section 27A of the Securities Act of 1933, as amended, and Section 21E of the Securities Exchange Act of 1934, as amended, that are based on beliefs and assumptions and on information currently available to TNL Mediagene. Forward-looking statements generally relate to future events or TNL Mediagene's future financial or operating performance. In some cases, you can identify forward-looking statements by the following words: "may," "will," "could," "would," "should," "expect," "intend," "plan," "anticipate," "believe," "estimate," "predict," "project," "potential," "continue," "ongoing," "target," "seek" or the negative or plural of these words, or other similar expressions that are predictions or indicate future events or prospects, although not all forward-looking statements contain these words. Forward-looking statements in this communication include, but are not limited to, statements about TNL Mediagene's future business plan and growth strategies and statements by TNL Mediagene's management. Any statements that refer to expectations, projections or other characterizations of future events or circumstances, including strategies or plans, are also forward-looking statements. These statements involve risks, uncertainties and other factors that may cause actual results, levels of activity, performance or achievements to be materially different from those expressed or implied by these forward-looking statements. Forward-looking statements in this communication or elsewhere speak only as of the date made. New uncertainties and risks arise from time to time, and it is impossible for TNL Mediagene to predict these events or how they may affect TNL Mediagene. In addition, risks and uncertainties are described in TNL Mediagene's filings with the Securities and Exchange Commission. These filings may identify and address other important risks and uncertainties that could cause actual events and results to differ materially from those contained in the forward-looking statements. TNL Mediagene cannot assure you that the forward-looking statements in this communication will prove to be accurate. There may be additional risks that TNL Mediagene presently does not know or that TNL Mediagene currently does not believe are immaterial that could also cause actual results to differ from those contained in the forward-looking statements. In light of the significant uncertainties in these forward-looking statements, you should not regard these statements as a representation or warranty by TNL Mediagene, its directors, officers or employees or any other person. Except as required by applicable law, TNL Mediagene does not have any duty to, and does not intend to, update or revise the forward-looking statements in this communication or elsewhere after the date of this communication. You should, therefore, not rely on these forward-looking statements as representing the views of TNL Mediagene as of any date subsequent to the date of this communication.

TNL Mediagene

時事問題、ビジネス、テクノロジー、ライフスタイル、スポーツなどに関するニュースや解説をお届けする、アジアの次世代デジタル&テクノロジー・メディアグループです。 AIデジタル技術、クロスプラットフォームの統合、多様なジャンル、包括的な視点を備えた国際的メディアグループとして、私たちは世界中の読者に、文脈に応じた、価値があり、信頼できるコンテンツとサービスを提供しています。
NEWSトップに戻る